波
『波』 多田智満子
黄金の闇まぶたに重く
ゆるやかによせてはひくまどろみの波
海鳥のつばさのきらめきのように
うつろいやすいわたしの影の戯れよ
大空は光群れる蜜蜂の巣にむかって
はてしなくはなびらをひろげる一輪の薔薇
睡りはゆびをもたげて手折ろうとしながら
やわらかな捲毛の渦に力萎えて沈むばかり
とざされた瞳は明けやらぬ夜のえらぶ祭壇か
暗い肉の深みからひそかに浮び出て
魚はささげる燃えたつ珊瑚樹のひと枝
香煙と燻ゆるしぶきにまもられながら
瀕死の神々をのせた船は櫓櫂をすててすすむ
遠いむねの島々をめぐり風にうたい
いやはてに向かう潮のながれのままに
読んだとき「翡翠〜!」と思ってしまいました(笑)。
井上さんのお声で読んでいただきたくて。
HARUKA